今年も青春します!

毎年この時期に吹奏楽連盟が主催している「アンサンブルコンテスト」、今年も参加します。

吹奏楽連盟主催のイベントといえば、夏に行われる「吹奏楽コンクール」が有名ですが、吹奏楽コンクールが大人数で演奏するのに対し、アンサンブルコンテストは3人から8人までの奏者で、指揮者を置かずにメンバーのあうんの呼吸で合図して演奏します。

吹奏楽をしている学生にとっては、これらのコンクールが大きな目標になるわけで、本番に向けて泣いて、笑って、一生懸命練習をします。

しかしスポーツの部活と同じように、社会人となるとなかなか思うように活動できなくなります。仕事の事情、家庭の事情、健康の事情、経済的事情。。。メンバーを集めるのはもちろん、時間を合わせ場所を確保するのも大変です。

それでも今回も何とか3人でメンバーを組むことができ、アンサンブルコンテストに参加することになりました。

毎回世代の近いメンバーが集まるのですが、考えたらその時その時で盛り上がる話題が変わってきています。仕事の話題から始まり、結婚、育児、健康、子供の独立。そして今は、親の介護の話題がホットです。ん~、時の流れに身をまかせ。。。

毎回参加していればベテランと言われたりもしますが、正直、自身の劣化を痛感します。なかなか楽譜が覚えられなかったり、指回りが硬くなって思うように運指ができなかったり。

季節的な音楽活動なので毎日練習している(練習できる)わけでもないので、技術が後退するのは仕方がないのかもしれません。××コンクールで受賞して躍動感に満ち溢れた若い演奏家のインタビューをテレビで見ると、自分の今の人生の立ち位置を見てハァ…とため息が出たりもします。

それでも、コロナの状況を乗り越えて、今年も家族の理解を得ることができ、メンバーと共に練習を行うことができるようになりました。楽器が吹ける環境をいただけたことに感謝して、音楽できることを喜びとして、今年も若い皆さんに交じって青春します!

いい賞目指して頑張るぞ!ってか、本番は次の日曜日です。間に合うかな・・(大汗)


追伸:スタジオで練習しているので、ライブ感あふれる画像となっています(笑)


Japanese lessons / my name is nema

Japanese online lessons & Clarinet ensemble にほんご レッスン と クラリネット アンサンブル の ゆる~い せいかつ in Okinawa