母が通っているデイケア施設に、車いすのおじいちゃんがいらっしゃるそうです。
その方は耳がとおく、ほとんど発話もされないそうで、いつも黙々とリハビリをされているとのこと。
時々母は家で作ったサーターアンダギーや油みそなどを施設に持っていって、その方にもおすそ分けしていました。
ある日、相変わらず無言のおじいちゃんが急に母に袋を渡しました。
中を見ると、芽が出たばかりのアマリリスの植木鉢が。
そして、
「きれいな花を咲かせてください」
達筆な字で書かれた手紙と、育て方を描いた数コマのイラストが入っていました。
ちなみに、他のおばあさんたちが、「私にもちょうだい」と言っていたけど、おじいちゃんは聞こえないふりをしていたそうです(笑)
数か月後、
「これ、写真撮って」
庭の鉢植えには大きな花が咲いていました。
ほぅ、これがアマリリス。。
花の名前に疎い私は、今さらながらひとつ学習。
アマリリスって、岸田智史さんが作曲した山口百恵さんの歌しか知りませんでした(こっちの情報は知っている)。
あ、写真・・と我に返り、スマホで写真を撮りました。
それはいいけど、これどうやってプリントするんだろう‥。
と思っていたら、今はWeb上でできちゃうんですね。
カメラ屋のサイトにアクセスして、プリントしてもらいたい画像をアップロード。
最寄りのカメラ屋を指定したら最短10分で仕上がるんで、あとはそのお店に受け取りに行くだけ。
便利ですねー!
早速、出来上がった写真を母に見せると満足そうにしていました。
「今度デイケアに行く日に、『約束どおり花が咲きました』って書いて、油みそと一緒に写真を渡すの」
喜んでくれるといいね。
0コメント