買い物で海沿いのショッピングモールに行ってきました。
平日に車を走らせると10分で着きます。
ふと窓の外を見ると、沖縄の夏らしい「青い海と青い空」。
買い物を済ませた後、しばらく建物から海を眺めていました。
が、結局きれいさに引き寄せられるように海の方に歩いていました。
ここは、もともと遠浅の海だけど、買い物しているうちに更に潮が引いたよう。
海の青さがさっきから少し抜けっちゃったけど、見方によってはウユニ塩湖みたいかも。
おだやかです。気持ちいい。
観光客が喜びそうな所に10分で行けるのに、海って案外行かないんですよね。
昼の夏の海をこうしてゆっくり見たのは今年初めてかも。
もったいないね。
こうやって元気に来れるんだから、もっと自然と触れ合う喜びを感じないといけないなぁ。
遠くに見える船らしきものは、おそらく作業船。
ここは近い将来、軍港整備や土地開発などで埋め立てられるとのこと。
内的要因、外的要因、いつものように見えるこの風景は、いつまでも見ることができるわけじゃない。
もっと今この時間を大切に生きていかないと。。
いろいろな気持ちが沸き起こってきたけど、心地よい潮風がみんな吹き流していきました。
また来よ。
0コメント